4回目の開催となるものづくりイベントです。中学時の総合的な学習を通じて知った地域課題の解決に向け、高校生となった今、ものづくりで町を盛り上げようと奮闘する大人たちと一緒に駅前商店街を舞台にイベント...
戸沢村産のそば粉を使用して、そば打ち体験をしよう!大自然の中で育てられた戸沢村産のそばは絶品で、村の特産物となっています。そば打ち経験者でも初心者でも、どなたでも大歓迎です◎作る人によって個性がでる...
将来の職業として、医師、看護師、介護福祉士等の医療・介護職に興味や関心がある高校生と、最上地域の医療・介護の現場で働く方との対話の場を設けます。仕事の内容や、やりがいなどを知ってもらい、医療や介護...
将来の職業として看護師等の医療職に興味や関心のある高校生が、最上地域の実際の医療現場を見学したり、医療現場で働く方と対話する機会を設けます。仕事の内容や、やりがいなどを具体的に認識してもらい、医療...
1基礎編 食と健康の話(講話) 地域の健康課題や食の健康への影響について学びます。 2実践編 ①食の選び方 フードモデルやカードで食選びを体験します ・スーパーや外食での選び方 ...
今の仕事を選んだ理由は?どんな風に働いてるの?オフタイムの過ごし方は? 地元企業で働くセンパイの日常を知り、なりたいジブンを考えよう。
○ パネルディスカッション コーディネーター・パネリスト(山形県建設業協会最上支部青年部) テーマ・高校生に伝えたい私の仕事の魅力とそれにまつわる物語 ○ 意見交換会 事前アンケート調査...
2月2日(日)、ゆめりあを会場に、ボランティア活動に携わる中学生・高校生が集う「ヤングボランティア交流会&YYボランティアフェスティバル」を開催します。ボランティアフェスティバルでは、最上地区のボ...
鮎釣りの聖地「最上小国川」で鮎釣りをしてみよう。鮎の友釣りを体験し、清流文化の素晴らしさを感じながら、地域の活性化を考えます。 〈当日の流れ〉 開会式・オリエンテーション(鮎釣り文化の紹介) ...